B&G由岐海洋センターについて簡単に紹介します。
更新日:H21年4月18日

樹園から歩いて約15分程度の場所にあります。右側が体育館、左側が(温水)プールとなっています。手前に見える駐車場もとても広いですね。ここでもサッカーなどができそうですが。
(画像をクリックすると大きな画像が見れます)
近づいた写真です。手前から2番目に樹園の車が見えます。
(画像をクリックすると大きな画像が見れます)
ここが入り口です。よく見ると玄関のガラスに写真をとっている管理人が写っています。
ここが、玄関から入って見える建物内の受付口です。左側に写っているのは…女将です(笑)。
自動販売機と更衣室が見えます。奥はミーティングルームとなっています。
一階の体育館です。バドミントンをしている所を勝手に撮影させていただきました(笑)。よく見ると2階の通りに畳が見えますが…。
(画像をクリックすると大きな画像が見れます)
階段を上がって2階へ。トレーニングルームです。奥に剣道の防具が見えます。畳も敷けると思うのですが…。
同じ2階のトレーニングルームです。トレーニング器具がズラリとならんでいますね。
ここが温水プール場となっています。管理人もかつてはよく使用していたものです。この日は数人が泳いでいました。撮影している時は、「何しているんだ?」というような目で見られました。当然か。温水プールですから、冬でも利用する人はいます。中には、阿南市から訪れた人も・・・?(管理人の友人談)
(画像をクリックすると大きな画像が見れます)

詳細(美波町HPより引用、一部管理人の解説あり)

お問い合わせ

  TEL:(0884)-78-0201  FAX:(0884)-78-0200

開館時間

  ●アリーナ・ミーティングルーム・トレーニングルーム
   AM9:00〜PM10:00
   予約受付開始: 1ヶ月前から予約受付開始です。

   ※町内の、剣道に取り組む少年少女たちも使用しています。剣道、空手、古武道に取り組む方たちにも
   最適だと思います。畳(館内には50枚ほどあるみたいです)を増やしてくれれば、柔道、合気道、日本拳法
   等に取り組む方々にも利用できると思うのですが…

  ●プール
    平日/土曜日PM1:00〜PM9:00、
    日曜日/祝・祭日AM10:00〜PM5:00

   ※プールにはキャップを付けて入る必要がありますが、自動販売機で売っていますので問題はないようです。
   後、シャワー室も完備されていますので、その辺を気にする方にも安心です。


更に詳しい情報はコチラ(美波町HP)